活動報告

同友会被災地支援

参加者らによる集合写真

令和元年台風19号 長野県災害ボランティア活動報告

令和元年台風19号 長野県災害ボランティア活動報告(第二陣)

【日程】令和元年11月19日(水)~11月22日(金)

【参加企業】19社43名
㈱平成観光、富國物産㈱、㈱アプリイ、㈱三慶商事、㈱ヒラオカコーポレーション、㈱ダイエー、
㈱日進観光、㈱星和、㈱アスカ、㈱セントラル伸光、㈱デ・マッセ、㈱ミナミ・エンタープライズ、
㈱オアシスグループ、㈱グランド商事・アドバンス、㈱永和商事、㈱Lee、㈱慶尚、ジーピーエム㈱、
㈲NSPドクター(順不同)

参加者らによる集合写真

参加者らによる集合写真

11月19日~11月22日、台風19号により甚大な被害を受けた長野県で、災害ボランティア活動(第二陣)が実施された。ボランティアには、会員企業19社43名のスタッフが参加した。災害ボランティア活動は、第一陣同様に被害の大きかった千曲川流域の穂保地区で行われ、活動内容は1日目は天候不良で午前中のみの作業となってしまったが、3日間に渡り、りんご畑でりんごの木の周りの泥出し作業等に従事した。

今回の活動では、薛博夫副代表理事、浅野哲洋副代表理事、吉原純浩理事も参加しスタッフと共に汗を流した。

活動の様子

活動の様子

活動の様子

活動の様子

活動の様子

活動の様子

令和元年台風19号 長野県災害ボランティア活動報告(第一陣)

【日程】令和元年10月30日(水)~11月1日(金)

【参加企業】14社24名
㈱平成観光、㈱ヒカリシステム、㈱三慶商事、㈱日進観光、㈱星和、㈱ミナミ・エンタープライズ
㈱オアシスグループ、㈱エムズ・ユー、㈱Lee、J-NET㈱、㈱新世商事、㈱ワキタ、ジーピーエム㈱ (順不同)

参加者らによる集合写真

参加者らによる集合写真

10月29日~11月1日、台風19号により甚大な被害を受けた長野県で、災害ボランティア活動(第一陣)が実施された。ボランティアには、会員企業14社24名のスタッフが参加した。3日間に渡る災害ボランティア活動は、特に被害の大きかった千曲川流域の穂保地区、豊野地区で行われた。活動は主に、個人宅の汚泥の掻き出し、災害ごみの撤去、窓ふきや家内の清掃で、5人1チームになり作業に従事した。長野県の、ボランティアスタッフが大きく不足している状況を鑑み同友会では、11月19日~22日に実施される長野県災害ボランティア活動(第二陣)を50名に増員することを決めた。

活動の様子

活動の様子

活動の様子

活動の様子

活動の様子

活動の様子

Follow @MIRA_PACHI_PR

3号っス🍙
PAA主催第4回PAA広告大賞、まだまだ作品募集中っスーーー🧐
応募の仕方も簡単だし、誰でも参加できるからぜひぜひーーー😀
https://paa.or.jp/ad-award4/

まいど!
2号です。
夏そろそろ終わりねと♪
本日で8月も終了ですね。
当店の地域はこの夏シーズン
虫が湧いてくるので先日から
捕虫器を設置しています。
羽蟻が多くてたまらんす💦
#虫対策
#捕虫器

MIRAI夏季合宿の前日の26日には、北海道の合田観光商事さん(屋号:ひまわり)の本社会議室で、効率化委員会が開催されました。

テーマは「AIの活用」。
日々のホール営業にAIをどのように取り入れているのか、具体的な事例をご紹介いただきました。

さらに読み込む
PACHI-PACHI-7 プロジェクト

セキュリティ部会不正対策BBS

※閲覧には会員登録が必要です


新規会員登録はこちら

ログイン後>フォーラムはこちら

政治連盟
PAGE TOP