活動報告

同友会被災地支援

かがり火まつり福興市に参加した同友会メンバー

2013年8月かがり火まつり福興市

日本遊技産業経営者同友会が、8月24日(土)宮城県南三陸町で行われた「第28回かがり火まつり福興市」に協賛ブースを出展

日本遊技産業経営者同友会(主管:CSR推進委員会、委員長:趙顕洙)は、本年度の被災地復興支援活動の一環として、8月24日(土)、宮城県南三陸町で行われた「第28回かがり火まつり福興市」(来場者数20,000人、主催者発表)に、子ども向け協賛ブースを出店し、地元の子どもたちとふれあった。

かがり火まつり福興市に参加した同友会メンバー

かがり火まつり福興市に参加した同友会メンバー

会員企業から、お客様のご厚意で頂いた端玉景品の寄贈

会員企業から、お客様のご厚意で頂いた端玉景品の寄贈

ブース内に、射的、輪投げの無料ゲームコーナーを設置し、会員企業の協賛品である、おもちゃやお菓子を参加者全員に配布した。
同友会会員企業のスタッフたちが運営するブースでは、集まってきた地元の子どもたちの笑い声と歓声が終始絶えることがなかった。

ブースの様子

ブースの様子

ブースの様子

ブースの様子

仮設舞台で同友会をアピール

仮設舞台で同友会をアピール

ゆるキャラ「なし坊」も登場

ゆるキャラ「なし坊」も登場

日本遊技産業経営者同友会は、本年度、宮城県南三陸町を拠点に、3年目となる被災地復興支援活動を行っている。6月~10月まで月1回、被災地夫復興支援ボランティア活動をおこなっており、今回のかがり火まつり福興市への協賛は、新たな支援事業となる。

Follow @MIRA_PACHI_PR

どうも〜28号デス🤖

昨日は、2025年前期の新入会員さんを対象とした、4回目となる新入会員懇談会が開かれまシタ。

新入会員さんの率直な感想や意見を聞き、会員サービスの向上に努めていマス。

4

こんにちは〜1号です!😺
店舗へ異動して2週間が経ちました!新しい環境での遅番勤務や入替で、思っていた以上に疲れが溜まっているみたいです…💦
今朝はついつい二度寝してしまいました

ということで、平日休みの本日は、温泉とサウナでしっかり疲れをとってリフレッシュしてきます!♨️

まいど!
2号です😃

毎月メーカー様に
新機種の展示会に行く事が多く
もう12月の機種を見始めてます💦
噂の年末エヴァや暴挙星も
そろそろ案内が、、、
メーカー様から時折
ノベルティグッズを
いただいた時の手提げ紙バック

書類を入れたり
本社便を入れたりと
有効に使わせていただいてます😃

3号ッス🍙
昨日、ロッキン行ってきたッスー🏃雨降ってたけど、やっぱりフェスは良きかな🤩
まだ今週来週と行く人、楽しんでー🕺
#RIJF2025 #ロッキン

2

さらに読み込む
PACHI-PACHI-7 プロジェクト

セキュリティ部会不正対策BBS

※閲覧には会員登録が必要です


新規会員登録はこちら

ログイン後>フォーラムはこちら

政治連盟
PAGE TOP